瀬戸内海一周ツーリング ラピュタの島 友ヶ島 潜入捜査編 [潜入捜査]

スピードメーター0km表示!フリーダムバイクゆき!着艦しました!
DSCN6282.JPG

艦長!長らくスピードメーター0km表示ですが、無事故、無違反で帰還しました!
DSCN6286.JPG
って、なんじゃぁこの萌え萌えなフェリーは!!

いたるところに二次元が!!

でも、嫌いじゃないヾ(-`ω´-o)ゝ。+゚

徳島県で一夜を明かしたわたくし『ゆき』は四国を後にし、紀伊水道を渡り、次に目指すは和歌山県!

DSCN6296.JPG

さらば四国よ(*ゝωб*)b

今度は剣山スーパー林道を制覇して見せるぜ(`・ω・´)キリッ

霧に霞む四国を見送りながら、バイクでフェリー恒例のガンダムごっこ♪

人生初の2000年代バイク!発艦します!
DSCN6315.JPG

生憎の天気だけど気分だけは盛り上げていきたいので、即席ツーリングチームを組んで和歌山港から

R26を通って加太港に向かいます
DSCN6318.JPG

今日の潜入捜査はもう一回船に乗って『沖ノ島』っていう離れ小島に上陸します!

オフ車のロングツーリングはオシリが痛くなる前にスタンディングで
DSCN6324.JPG

和歌山港から程なく加太港へ
DSCN6326.JPG

やっぱり海は良いよねぇ(´∧ω∧`*)
DSCN6335.JPG

『カモメが呼んでいる・・・・』
DSCN6340.JPG
黄昏るもよし、はしゃぐもよしヾ(≧∇≦*)/

やがて僕らを乗せた船は沖ノ島・・・・通称、友ヶ島へと近づいてゆく。

某情報筋によると、この友ヶ島と呼ばれる島。

昔、このあたりの海域を防衛する為、要塞が築かれ今でもその姿を残しているそうだ・・・・

海上防衛と言う平面的な防衛を目的とした要塞は、航空勢力と言う二次元的な脅威には

有効に機能することなく終戦を迎え、時の流れに埋もれかけている。

・・・・
・・・・ ・・・・
・・・・ ・・・・ ・・・・

今では誰が呼び始めたかは知らないが友ヶ島はラピュタの島と呼ばれ、この戦争遺跡に数多の

潜入捜査官がとあるモノを目的に潜入を繰り返している。

なぜ、ラピュタの島と呼ばれているのか・・・・

それは・・・・

こんな石が島のどこかに眠っているからだ!
img_44.jpg

物語は空から降りてきた賞味期限切れの少女とストライクゾーンが広い少年の出会いから始まった
img22756a99zik8zj.jpg

史実を紐解けば過去にこの飛行石と呼ばれる不思議な石を巡って、わが組織の潜入捜査局とこの

珍コンビで多少の行き違いがあったようだ。

過去に飛行石の有無の調査を命じられたムスカ捜査官は、石に真価を見出し私的に利用しようと

たくらみ組織を裏切る。
levitationstone.jpg

世界のパワーバランスさえも揺るがしかねないこの石を目の前にしたムスカ捜査官

しかし、彼は自分の欲望を阻まれ、事故により視力を奪われた。
188.jpg

ここまでが僕が所属する潜入捜査局にあったラピュタにまつわる資料である。

その後、飛行石、ムスカ捜査官の捜索は打ち切られ、局の人間の不祥事が絡むため詳細は闇に葬られた

この世界に眠る飛行石は空に浮かぶ島だけではないようだ・・・・
DSCN6370.JPG
やがて僕らを乗せた船は友ヶ島の桟橋に接岸した

どうしてここに、かつての軍が要塞を建てたのか
DSCN6374.JPG

どうしてその後、手付ずのまま放置されてしまったのか
DSCN6376.JPG

DSCN6386.JPG

潜入捜査官ゆき in the ラピュタの島

ここからしょぉぉもなくどうでもいい物語が始まる!!
DSCN6393.JPG

本当は思いつきの旅で、yu氏に相談したところ、和歌山にこんな島があるって聞いてはるばる来たんだけど
DSCN6398.JPG

これが僕のツボにはまりました!
DSCN6396.JPG
暗くってジメジメしててせまぁい所*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

建物はほぼ全てがレンガ造りで丈夫に積み上げられているよ

兵舎があったり、きっとこういう所に弾薬を保管してたんだな?って所があったり
DSCN6405.JPG

当時は島全体が軍事施設だったようであちこちに砲台の跡が残っているけど、ラン&ウォークだけでは

回りきれない広さがありますウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!

DSCN6417.JPG

半分地下に埋まるような格好で建築されたこの要塞。敵からの砲撃や空襲の被害を極力防ごうという

考えからなのか、内部は真っ暗
DSCN6422.JPG

時間の流れと共に人の歴史も自然に還ろうとしている。

飛行石のもたらす恩恵と破滅を知ったのか闇の政府はひた隠しにし続けている!!

何となく日本の島と聞くと水が手に入りにくく非常に貴重な物って感じがするけど、ここも

例外ではないみたい。
DSCN6427.JPG

井戸って言ったら貞子でしょうよ!

でも、これじゃぁサダヲだなm(_ _)m

この要塞の何処にあるかもわからない飛行石。
DSCN6429.JPG

何の痕跡も無いけどココにも確かに戦争一色の時代があったということだけが、空気を伝い

僕に語りかけてくる
DSCN6436.JPG

幾多にも分かれた大小様々な空間と、何本もある通路
DSCN6439.JPG

DSCN6443.JPG

DSCN6458.JPG

その通路の何処を歩いても、いずれ辿り着くのは砲台が設置されていた場所
DSCN6455.JPG

おそらくこの施設には飛行石はないな・・・・一度地上に戻ってほかの施設を探索しよう(`・ω・´)キリッ
DSCN6498.JPG

僕が次に目を付けた施設は聴音所
DSCN6538.JPG
聴音所とは水中に潜む潜水艦や艦艇のスクリュー音をソナーを使って察知、発見する施設です

DSCN6513.JPG

索敵施設だけあって、島のさきっちょに建てられてるので見晴らしは最高だよ♪
DSCN6532.JPG

聴音所の後は近代産業遺産のエンブレムが輝く灯台を見に行ってみたよ
DSCN6542.JPG

で、たぶんこの辺りにも何かしらの防衛設備があるんじゃないかな?って思ったら案の定ありました!
DSCN6550.JPG

DSCN6554.JPG

何かの観測所だったのかな?
DSCN6553.JPG

友ヶ島には第一から第五砲台までがあって次に向かうのが第二砲台になります
DSCN6562.JPG
写真の撮り方がへたっぴだからわかりづらいけど、レンガの赤と海の青いコントラストがきれいな廃墟だよ

ここを見ていると何となく『あぁラピュタっぽいなぁ』って思います(´∧ω∧`*)

僕の調査結果では飛行石はおそらくこの島の地下にあり、その上に昔の軍がこの要塞を建築したと

考えます。

おそらく海上防衛の要にしたのも飛行石を掘り返す大量の要員、

重機(当時はパワーショベルなんてないけど)を海路で運ばせない為だったのでしょう。

以上。潜入捜査官ゆき。

友ヶ島潜入レポートでしたヾ(≧∇≦*)/


nice!(54)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 54

コメント 7

すーやん

加太にはよく釣りに行ったりしますが、友ヶ島には渡ったことがないです。ゆきさんの記事を見て、行ってみたくなりました。冒険したいです。
by すーやん (2015-02-23 07:44) 

海人

欲に目がくらんだ時はちゃんと呪文を唱えるんだよ!!
「バルス!!」(笑)
by 海人 (2015-02-23 18:19) 

majyo

賞味期限切れの少女とストライクゾーンには笑いました
そして本当にすごいところですね。
お台場の砲台跡とは偉い違いです。
レンガ造りの建物が良い味出していますね。


by majyo (2015-02-23 20:01) 

るぐっちぃ

ラピュタの島に行かれたのですね!
ココよかっぱでしょー♪
マムシには遭遇しませんでしたか〜
by るぐっちぃ (2015-02-23 21:03) 

びくとる

バルス。。。ってなんか違うのが降りてきている。。。
by びくとる (2015-02-24 14:06) 

さる1号

煉瓦造りの要塞、萌えますねぇ
凄く行ってみたいです^^
by さる1号 (2015-02-27 21:42) 

響

瀬戸内通り越して紀伊まで行っちゃってる。
友ヶ島の要塞の規模は大きくて
残り方がいいですよね。
by (2015-03-02 03:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。