立山防空壕 針尾送信所 潜入ツーリング [潜入捜査]

まだ夜も明けきらない時間から目が覚めました

朝の4時から長崎県へ向けて出発です(´∧ω∧`*)
DSCN8486.JPG
我ながらなかなか健康的な遊びをしているではないか(*ゝωб*)b

でも、そんな健康的な趣味を朝のこの一発でなかった事にしちゃいますヾ(-`ω´-o)ゝ。+゚
DSCN8487.JPG

うまうま♪
DSCN8491.JPG

朝はガッツリ食べてもいいんです(`・ω・´)キリッ

どうせお昼までにガンガンバイクに乗ったり、潜入捜査でカロリーを消費しちゃうんだから(´∧ω∧`*)

むしろ朝食を抜く方が体に毒なのだΨ(≧ω≦)Ψ

さて、本題に戻るけど

今日は『潜入捜査官ゆき』として長崎県長崎市に向かいます!
DSCN8498.JPG

朝早くから出発したけど佐賀県の吉野ケ里遺跡あたりでラッシュアワーに巻き込まれたので

東背振から高速に乗ってワープして、適当な所で高速を降りた僕はR34でひとまず

長崎県の東彼杵(ひがしそのぎ)に到着

DSCN8503.JPG

道の駅彼杵の荘で温かい飲み物で冷えた体を温め
DSCN8504.JPG

大村湾を眺めながら長崎県をR34で南下。一気に市内に突入(*ゝωб*)b
DSCN8507.JPG

家を出るころはめちゃめちゃ寒かったのに、太陽が昇ると完全防寒を後悔したくなるくらい暑いね(qμ凵μ*)圉゙

長崎は坂と階段が多い街って聞いてたけど本当で、僕もその洗礼を食らいますщ(゜ロ゜щ)
DSCN8509.JPG

汗だくになりながら今日の潜入捜査を行う現場に到着!
DSCN8558.JPG
長崎歴史文化博物館の隣にひっそりとそれはありました。

立山防空壕です。

むむ!これが内部の見取り図だな?

開放的でかつ、堅剛な造り。匠の技が活かされてます(劇的ビフォーなんちゃらか?)
DSCN8514.JPG

それでは内部状況も把握できたので潜入するぞ!!
DSCN8515.JPG

潜入捜査官ゆきを早速出迎えたのは悪の組織のエージェント!!

ではなく、流し台??でしたヾ(-`ω´-o)ゝ。+゚
DSCN8517.JPG

意外と規模の大きな防空壕でたくさんの部屋があってどの部屋も分厚い壁に仕切られてるよ!
DSCN8521.JPG

まずは通信室から潜入だ!
DSCN8524.JPG

整備された照明設備の下に当時のステーがそのまま残されていたりすると、刻一刻と変化する状況を

様々な組織に伝達、受信していたことがうかがえる・・・・
DSCN8526.JPG

ココには通風孔があるけど梯子もついてるし、人一人が通れそうな穴だから

緊急時の出入りも考慮していたのかも!!
DSCN8528.JPG

こっちは参謀室(警察部長室)
DSCN8532.JPG

ここは長官室(知事室)
DSCN8537.JPG

ここには長官が大切にしているフィギアを飾るところ・・・・ではなく、なんだろう??
DSCN8535.JPG

長官室の向かい側は埋もれていて探索不能になっています。
DSCN8538.JPG

ささ。参謀殿はコチラの区画をご利用ください(`・ω・´)キリッ
DSCN8541.JPG

僕は面白おかしく遊んでるけど、ここは長崎県知事やほかの人達が戦争の時代に生き

2.7㎞離れたところで原子爆弾が炸裂し、長崎市の惨状を身の危険もかえりみず電信した場所なのです。

DSCN8544.JPG
この先には女子挺身隊(勤労奉仕団体)が働いていた壕らしいですよヾ(≧∇≦*)/

身なりを整え、口臭チェックをしてからハンサムに潜入してきゃっきゃウフフしましょう♪

DSCN8550.JPG
ガラァァン

あのぉ。こんにちはぁヾ(-`ω´-o)ゝ。+゚

ハンサム捜査官ゆきが来ましたよぉ・・・・ジョシいない(TдT)

ってそりゃ当たり前か(´。vωv。`)

警備、応援要請。防空監視等を行っていたこの防空壕。

入口の黒いしみは原子爆弾の熱によるものなのだそうです
DSCN8555.JPG


この壕からすこし離れた浦上天主堂
DSCN8564.JPG
写真の左下に映るレンガの塊。

これは戦前の天主堂の楼閣でこの楼閣もまた、原子爆弾によって吹き飛ばされたのだそうです。

大村湾をぐるりと回るルートで次は佐世保の針尾を目指します

いつも通り道に迷って林道に入り込んだり
DSCN8566.JPG

たまたま見つけたルートがとても快速で気持ち良かったり(´∧ω∧`*)
DSCN8576.JPG

やがて見えてきた次なる潜入捜査みっそんの舞台は佐世保の針尾送信所
DSCN8585.JPG

あの大きな塔にいったいどんな歴史の背景があるのか!?
DSCN8586.JPG

周囲を探索し、歩哨がいないことを確認(`・ω・´)キリッ

これより、針尾送信所へのスニーキングミッションを開始する!
DSCN8593.JPG

緊張感張り詰める潜入捜査だけど・・・・

とりあえず入口にバイクベタ付でいいよね♪
DSCN8597.JPG

塔の高さを目の当たりにし、記念にジドリをすると首なしライダーになっちゃったぞ!

恐るべき政府の陰謀!
DSCN8600.JPG
ここは政府機密機関が宇宙人との交信を行う施設で、極秘裏に世界を裏で操る算段を踏んでいるんだと

推理しますが、通称:僕ん家と言う基地の型落ちスーパーコンピューターでの検索によれば

この針尾送信所は1922年に完成され、太平洋戦争開戦に「ニイタカヤマノボレ一二〇八」と言う暗号を

発信していた戦争遺産となっています。

世界を混沌の渦に巻き込むその陰謀!この僕が阻止せねば!!

行くぞっ!悪の組織め!!
DSCN8601.JPG
こ、これは・・・・かき氷機?

天を貫かんばかりの高い電波塔はすでに1997年に電波塔としての役割を終え、

内部はもぬけのからとなっていました。
DSCN8603.JPG

戦争遺産、針尾送信所。

今回も悪の政府機関を惜しい所で取り逃がした潜入捜査官ゆき。

僕の潜入捜査はまだまだ続く!
nice!(41)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

鹿倉隧道跡とヲシカ林道ツーリング [潜入捜査]

穴があったら入りたいですか?

覗いてみたい衝動に駆られませんか?

入りたいよねぇ(´∧ω∧`*)

覗いてみたいよねぇヾ(≧∇≦*)/

何処かでお前だけだろ?って声が聞こえてきそうですが、その時は聞こえないふりです!

今日も近場ツーリングで一気に中津市と玖珠町の境へ

DSCN7273.JPG

小一時間で目的の鹿倉隧道に到着

たぶん、中津や玖珠に住んでる人は一度くらいは通ったことのある道路の斜め下に

こんな場所があるんですキタ──ヽ(≧▽≦)ノ─────!!!!

DSCN7284.JPG

周囲を見渡すと木々の枝の高い所に沢山のゴミが張り付いていたので、もしかしたら連日の雨で

ココは池の様になってたのかも!?

ある一定の高さ以上にはゴミなんか付いてないし、ここのエリアだけくぼんでいるしね。

だとしたら大量の水はどこいった???

そんなこと考えながら道なき道を進んでいくと、目標の場所がぽっかりと口を開けてまってました
DSCN7285.JPG

入りたい?

覗きたい?

別に???

無理して興味ないふりしなくてもいいよぉヾ(-`ω´-o)ゝ。+゚

ではでは♪
DSCN7301.JPG
どう?この廃的な感じ(´∧ω∧`*)

むしろ『神秘的廃墟物件』

おぉ。なんか中国語っぽい(笑)

DSCN7312.JPG
ただの使われなくなったトンネルだけど、ここだけ異世界のような感覚にとらわれるよ

こういう所に照明を持ってきてコスプレ撮影するのが雰囲気でていいんだって!

でも、こういうのが落ちてたりするんだなぁ・・・・

これなぁんだ?
DSCN7326.JPG
ブログの途中ですが、正解者の中から抽選で・・・・

って『世界ふしぎ発見』風なクイズは

いらないかなヾ(*´Д`*)

どうせ日本のどこかにアブダクションな旅行だもんね(o゚Д゚o)ンマッ!!

この角度だとわかりやすい?
DSCN7329.JPG

教科書に載ってたやつやぁ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

それからバイクの化石
DSCN7334.JPG
これはジュラ紀の物だね!イグアノドンと一緒に走ってたんだよきっと!

ジュラ紀に入るとパンゲアって言う一つの大陸の時代が終わるから、

フェリーに乗って海を渡ってたんだろうな!

ジュラ紀すげぇ!

と、ここまでは潜入捜査記事で、ここからはツーリング記事になります

ふるーい背骨をめっけた後は鹿倉隧道の隣にあるヲシカ林道を探検しようと思います!

前から気になってた林道だけどツーリングマップルには載ってなかったので

たぶん通り抜けのできない林道だろうなぁ

それでもちょこっと走ってみたいので行けるところまでバイクを走らせることにしたよ(´∧ω∧`*)

DSCN7336.JPG

実は、先月Yu氏がタイヤを交換して僕に譲ってくれたバイクなんだけど、日本中をウロチョロしたり

瀬戸内海を一周している間にいつの間にかタイヤがなくなってて、ダートでグリップを発揮する気配は

ゼロです・・・・

特にマッドな路面では・・・・

DSCN7343.JPG

低速でも横滑りするってわかってて走る方がいいのか?

それとも高速で突如横滑りするのを何とかコントロールする方がいいのか?
DSCN7340.JPG
あぁ。いや。でも、向こうからの入力には対処できません(´。vωv。`)

暫くジャリダートが続いて、広場で分岐

左をえらぶと・・・・
DSCN7345.JPG
道がなくなり・・・・

右をえらぶと・・・・

うほっ♪いいんじゃない?
DSCN7348.JPG

木漏れ日のきれいでフラットな広場でちょっと休憩して
DSCN7350.JPG
水分と元気を補給して出発(´∧ω∧`*)

いい感じにダートが続きそうだけど♪(´∪`●)ゝ

あぁやっぱりねぇ(இдஇ; )
DSCN7353.JPG
何処か近くのダートを発見して、スイッチバックでも走りこんだ方がマシンコントロールも上達するんだろうなぁ

そんなこんなの潜入捜査と林道ツーリングな一日

この日、人っ子一人会わなかったのは言うまでもないですよねヾ(-`ω´-o)ゝ。+゚

nice!(45)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

高蔵山砲台 潜入捜査ツーリング [潜入捜査]

某日・・・・

DSCN5655.JPG

いつまでもYu氏の登録ナンバーのままシェルパを乗り回すのも・・・・と思いようやく新規にナンバー登録へ

行きました!

大分県に近い所に住みながら北九州ナンバーで登録しなきゃいけないので、小倉南区までやってきました
DSCN5657.JPG

書類に適当に記入してっと・・・・
DSCN5658.JPG

ひゃっほぉぉい♪
DSCN5660.JPG
簡単な手続きを済ませ、新品のナンバーをゲットだぜ(*ゝωб*)b

せっかく北九州市の小倉まではるばる来たんだから、ちょっとは遊んで行かないとね♪

福岡県第2位の大都市だぜぇ♪もちろんお洒落なランドマークがあって、ショッピングや映画、ランチだって

楽しめちゃうんだからヾ(≧∇≦*)/

上の写真は弩田舎ばっかり走ってますけど(סיםיס)!!

それでは!レッツ北九州市ぃ♪

って、おい!なぜそうなるΣ(O_O;)
DSCN5664.JPG

答えは簡単(`・ω・´)キリッ

かつて明治時代より関門海峡を挟んだこの地は幾多数多の戦争があり防衛の要となっていたからです!

ではここでクエッションです!

僕が今回やって来た北九州市の小倉は軍都と呼ばれる程の広大で多数の軍需工場がありましたが

このダートの先には何があるでしょう?

次の三つの中からお選び下さい

① まさかのコンビニ

② 夜12時になるとヒゲが生えてくるママがいるスナック

③ 防弾性能ばっちりなガレージ

今週もパーフェクトが出ますとブログの最後にパソコンの前の皆様に抽選でLook JTBで行く

日本のどこかにアブダクション!秘境と廃墟の旅5日間をプレゼントいたします!?

(スーパーひとしくん賭ける?)

皆さん答えが出そろった所でこの先のダートを進んでいきましょう(´∧ω∧`*)
DSCN5665.JPG
ここは高蔵山という所だけど何年か前にサバイバルゲームをやったなぁ

ナイトゲームで真っ暗で誰がどこにいるかさっぱり解らんで、すぐに撃ち殺された(இдஇ; )

トレッキング気分だったダートもここまで道幅が狭くなると、もはや恐怖しかありませんわ|ョ゚Д゚ll))怖ァ・・
DSCN5668.JPG
せっかく新品できれいなナンバーも数時間で谷底か!?

いやぁん。゚(゚´Д`゚)゚。
DSCN5673.JPG
2stオフローダーはバイク一台を分解から組み立てが出来るまでの知識と道具を持って林道に

分け入るそうです!

ってことは??谷底にバイクが落っこちても分解してルートに揚げるん??
DSCN5672.JPG
(とうっ!!倒木クリアだ!)

2stは4stよりもエンジンが軽いのがその理由らしいけど・・・・そんなことしたらボルトなくしそぉヾ(-`ω´-o)ゝ。+゚

ちょっと休憩だね(*^_^*)
DSCN5669.JPG

林道はたまにこんなのが目の前に現れるので、稀に首をもって行かれそうになるよ!
DSCN5674.JPG

道中の難所を乗り越え!今ようやくクエッションの答えが!

正解は夜12時になるとヒゲが生えてくる防弾性能ばっちりなママがいるコンビニでした!!

DSCN5676.JPG
じゃなくて、ここは高倉砲台跡です(´∧ω∧`*)

下関要塞の一つで関門海峡防衛の観点から大日本帝国陸軍が設置した砲台で

明治時代の任務は関門海峡、周防灘の沿岸防備でした
DSCN5693.JPG
一応ガレージにもしてみたぞ!

空間内に単気筒の音が響いて250ccのバイクがハーレーの鼓動の様に感じるぜΨ(≧ω≦)Ψ

まるで羊の皮をかぶった狼ジャマイカ!

でも、ひとたびお外に乗り出すと羊の皮をかぶった羊になっちゃうのでションボリ(´。vωv。`)

お天気がよくって平和な遊びをしていても、時代を遡れば1899年の要塞地帯法により下関要塞地帯と

名付けられ民間人の立ち入り、写真撮影、記録等はすべて禁止され

ダメと言われるとやりたくなるのが人情な人は、容赦なく逮捕されちゃうのだ!

DSCN5687.JPG

連綿と連なる戦いの歴史
DSCN5713.JPG
明治の時代には関門海峡へ侵入してくる敵艦を陸上の砲台と、海上の艦船で撃破する為、沿岸部には

こんな要塞が沢山建てられていたんだって

第二次世界大戦中には小倉造兵廠を防衛する為、高射砲が設置され終戦のその時まで

任務を果たしていた
DSCN5707.JPG

実は広島に続き、次に原子爆弾が落とされる場所は北九州だったそうです
DSCN5703.JPG
ただ、当日は八幡市空襲の残煙、靄、煙幕、次第に悪化する天候と言う悪条件だったことと

物資も弾薬も少ない日本陸軍が視界の悪い中、勇猛果敢に対空砲を放ち抵抗し、そこへ呼応し

陸軍芦屋飛行場、海軍築城基地から戦闘機が緊急発進を行った事で北九州の街は最悪の事態を

回避することが出来た

しかし、小倉の危機が去った約30分後のこと・・・・長崎市に運命の瞬間が訪れた・・・・

ドキドキしながら元来た道を下って、海沿いを走っているとこんな絶景ポイントを発見したよ!
DSCN5719.JPG
遙か右手には北九州空港への連絡橋が見えるぞ!

左の島は潮が引いてるから歩いて行けそうだけど、絶対腰まで泥にハマってそのまま潮が満ちちゃう

パターンねガクガク((;OдO))ブルブル

意外な近場で意外なダートを走って、軍民一体となって街を守ってた史実に触れて
DSCN5724.JPG
わざわざ遠くへ行かなくても素敵なツーリングが出来るんだなぁって感じた一日でした(´∧ω∧`*)


nice!(37)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

恐ろしの畑野浦林道ツーリング [潜入捜査]

みなさんこんばんは(´∧ω∧`*)ゆきです

最近ブログのネタばっかりたまって、Soneブロのみんなのところへの訪問も、

記事の更新も滞っています(||゜Д゜)ひぃぃぃ

って事なので、明日から本気出すっ`д´*)

(そう言う人は大抵頑張らない)

でも、ツーリングは好きなので適当に遊んだつもりでも、なかなか内容の濃い物になるよ!
DSCN8641.JPG
大分市と臼杵市を隔てる峠を登っては下り、快調なペースで大分県の佐伯市に入りました

ゆきの人生初の2000年代バイク。スーパーシェルパはオフロードを走るバイクなので今日はダートで

遊ぶため、はるばる中津の端っこから来ました!

気合入っとるやろぉ(`・ω・´)キリッ
DSCN8647.JPG
弩Мサーキットって書いた看板を左に曲がって、いい感じの林道をかき分けていくぞ(*ゝωб*)b

弩Мサーキットってどこにあるんやろぉ???って思いながら進むけど、それらしき所はないまんま
DSCN8651.JPG

畑野浦林道のダートに着いちゃった(ーー;)
DSCN8656.JPG

DSCN8661.JPG

まだまだダート初心者なのでトレッキング程度のスピードしか出せないけど、それはそれで楽しいから

いっか(ノ∀`*)σ
DSCN8662.JPG

畑野浦林道はところどころ見晴らしのいいポイントがあるみたいだけど、

本当の目的はそれだけじゃないんだよなぁ。
DSCN8672.JPG

この林道のどこかに廃隧道があるそうで、林道も楽しみながら穴的な探検もできる

一石二鳥な遊びがしたかったんだけど・・・・
DSCN8673.JPG
どこにあるんだろ?穴。

行き止まりかぁ・・・・
DSCN8674.JPG

結局この日はダートで遊んで帰りに道の駅かまえで伊勢海老ソフトを食べておうちに帰りました。
DSCN8691.JPG

エビ感が前面に押し出されたテイストで今まさに俺はエビを食っていますヾ(-`ω´-o)ゝ。+゚
DSCN8693.JPG
それにしても、畑野浦隧道ってどこにあるんだろうね(´。vωv。`)

林道から下ってくるときにチラッと見えた穴があったけどそこだったのかな???

・・・・

・・・・ ・・・・ 

・・・・ ・・・・ ・・・・

数日後。

穴があったら入りたくなるような人生をおくっている僕は、視界の端にチラッと映った穴が

気になって気になって仕方がなく、畑野浦林道にリベンジを掛けるぜΨ(≧ω≦)Ψ

また、中津の端っこから佐伯の端っこまでミレニアムバイクをかっ飛ばすぞ!

マジ、気合入っとるやろっ!
DSCN8737.JPG
(高速に乗ってるのは朝寒くって寝坊しました((((;´・ω・`)))・・・・気合ぃ・・・・?

寝坊はさて置き例の弩Мサーキットの看板を目印に曲がって、

あぁ~行ってこう曲がって付きました!
DSCN8741.JPG
Yu氏からダートのライディングのアドバイスをもらっても活かしきれないままのへっぽこライダー(qμ凵μ*)圉゙

これや!この穴がこの前、視界の端っこにチラッと映ったやつ!

でも、隧道にしては小っちゃくね???
DSCN8742.JPG
とりあえず、穴があったら入りまぁっすヾ(≧∇≦*)/

隊長!行き止まりぃっす。゚(゚´Д`゚)゚。
DSCN8745.JPG

あれ?

じゃぁ畑野浦隧道は?

しばらく、林道から出たり入ったり、オン、オフをウロチョロして、地図とにらめっこして、

皆さんようやく見つけました!
DSCN8746.JPG
結局、林道を道なりにまっすぐ行ったらあった!(爆)

畑野浦隧道。

ダートも楽しめて、こんなプチ秘境探検もできるなんて素敵すぐるっ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

で、この隧道、入る前に言っとくけど、心霊スポットらしいよ(V)o¥o(V)

付いてくる?

(意地悪な人はこうやって相方のテンションを削ぎます(TдT) )

どんな心霊スポットかは知らないけどスポットはスポットらしい。

でも、潜入捜査官ゆき!超常現象を検証してきます(`・ω・´)キリッ

ごめんちょらさいよー(ボビー・オロゴン風)
DSCN8751.JPG

フラッシュライトの電池がないのでタイマツで・・・・いい感じやろぉ(σ*´∀`*)
DSCN8752.JPG

意外と隧道内の路面はフラットで、オフロードバイクのタイヤの跡があったりしたのでメジャーな

場所なんだろうね(´∧ω∧`*)

みんながバイクで行くなら俺も俺もΨ(≧ω≦)Ψ
DSCN8756.JPG
隧道の出口にたどり着く前にタイマツが超常現象で燃え尽きて、

急いでバイクを取りに行ったのはナイショダョ(ーー;) 

わぁぁっ!めっちゃ崩落しとるやん(||゜Д゜)ひぃぃぃ
DSCN8759.JPG
でも、意外とクリアしやすかったヾ(*´Д`*)

潜入捜査官ゆき!無事、反対側にたどり着きました!
DSCN8763.JPG

なんち書いとーか解らんけどここが畑野浦林道で、この廃隧道が旧畑野浦隧道であることは

我が家の型落ちスーパーコンピューターで調べてるので大丈夫!
DSCN8761.JPG

ちなみにこの林道はしっかり反対側に通じてて、Uターンする必要はないんだぜ(`・ω・´)キリッ
DSCN8768.JPG
素敵すぐるぜ(*ゝωб*)b

眼下には畑野浦の漁村へと続く風景が眺められる
DSCN8772.JPG

さすがに朝から走りっぱななのでここらでちょこっと休憩♪(´∪`●)ゝ
DSCN8788.JPG
お腹も減ったしカップヌードルの出番だなぁヽ(*>∇<)ノ

と思ったら箸がねぇщ(゜ロ゜щ)

仕方ないので、その辺に落ちている枝をナイフで削り上げてお箸作りました(TдT)

しっかり、体も休めてお腹も膨れたので、ホットコーシーも飲んじゃおう(´∧ω∧`*)
DSCN8796.JPG
ここで、明日は仕事かぁなんて考えたら負けです

食後は腹ごなしにダートを下って行くよ(*ゝωб*)b
DSCN8797.JPG
ところどころオンとオフで路面状況もコロコロ変わるので気を抜かずにね(*^_^*)

DSCN8798.JPG

畑野浦林道は入口から出口まで抜けられるって知ってたけど、こんなところに出るんやぁ(´∧ω∧`*)

今度は何時か反対から登ってみよ(*ゝωб*)b

登るときは写真右側の傾斜からだね(´∧ω∧`*)
DSCN8803.JPG

今日の軌跡はコレ
image.jpg
nice!(47)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

瀬戸内海一周ツーリング 提督が鎮守府に着任しました 艦これ聖地めぐり [ツーリング]

前回の『たまゆら』って言うアニメの聖地に続き、今回はPCのブラウザーゲームで人気のある

『艦隊これくしょん~艦これ~』の聖地のひとつ広島県の呉へ向かいます♪

今日もオタッキーでマニアックなツーリングだぜ(`・ω・´)キリッ

でも、ニワカファンなので知識は浅い水たまりみたいなもんですヾ(-`ω´-o)ゝ。+゚

DSCN6997.JPG

呉へは何年か前にも行ったことがあるけど、またまた来ちゃいました(´∧ω∧`*)

懐かしい気分でいっぱいになるよ

そうそう!この道はあぁ~で、ここを曲がるとこんな景色が見えてたっけ・・・・って思い出しながら

走っていると、あっという間に呉に到着

わかる人はわかると思いますが、

『提督が鎮守府に着任しました』
20130817221532.jpg

DSCN7112.JPG

艦これの聖地と言えばかつての日本海軍の根拠地となった場所でしょう!

たぶん。

あと、各艦の眠る海域??

でも、そんな海のど真ん中とか行けないし・・・・

そんな、ヘタレ提督のゆきさんが選んだのが、帰り道にあったこの呉なのです♪(´∪`●)ゝ

まず、最初に僕が立ち寄ったのが『てつのくじら館』
DSCN7034.JPG

ここ、呉には第101掃海隊の基地が置かれ、この資料館では掃海に関する様々な資料が

無料で見学できるようになっています

無料って素敵だね♪

昔の機雷
DSCN7009.JPG
船舶が接触すると爆発するよ!!

機雷を発見したとき、場合によってはこんなんでバリバリバリィ!!!って撃って爆破させてたって

めんどくさがりな人向けの掃海方法ですな(o゚Д゚o)ンマッ!!
DSCN7010.JPG

しっかり掃海の勉強をしたゆき提督。続いてはココの資料館の目玉!

潜水艦の内部に潜入しましょう*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

DSCN7017.JPG
何年か前に来た時もこの角度で写真を撮ったなぁ

艦長!レーダーに友軍の船影を発見しました!
DSCN7023.JPG

うむ!潜望鏡で確認してみるとしよう
DSCN7022.JPG
やっぱり以前と変わらず活躍するのは『こども艦長』です(´∧ω∧`*)

潜水艦でこども艦長とごっこ遊びをした後は、もう一個覗いとく?

第二次世界大戦中に日本海軍が使っていた双眼鏡!
DSCN7029.JPG

あそこに浮かぶ海上自衛隊の船が、この双眼鏡を使うとどれくらい鮮明に見えるのか!?
DSCN7027.JPG

どう?意外とばっちり見えるでしょ?
DSCN7033.JPG

真横に並ぶアメリカ製の同等の物よりよく見える!

この資料館ではお土産も充実してて、やっぱり『艦これ』人気に便乗してあれこれありました♪

でも、流行ものには目もくれず、ここは頭に46cm三連装砲を乗っけたご当地キティのキーホルダーをゲット

続いてゆき提督が見学するのは『大和ミュージアム』

ゲームでも使ってる戦艦陸奥の主砲41cm連装砲
DSCN7041.JPG
人と比べると大きさが一目瞭然だよ!!

館内では戦艦大和を中心として、近代の産業の礎となった当時の製鋼、技術、科学を紹介していたり

1/10スケールの大和の模型があったりと、なるほどぉ。すげー!!を連発できる場所になってます。

中でも、ボランティアの方が館内の順路に従い一つ一つ主要な戦線、当時の時代背景なんかを

雑踏のなか大きな声を出して説明してくれてるのにはすごく感動したなぁ(இдஇ; )

赤が目立つ三式弾と一番大きな九一式徹甲弾
DSCN7058.JPG
大国アメリカの物量を相手にするには技術しかない!!

アウトレンジから撃ちだされる徹甲弾

近づく敵艦載機は996個の弾子が内蔵された三式弾が撃退ずるぜ

ゲームでもおなじみ、甲標的の内部も展示されてるよ!
DSCN7053.JPG
なんだか狭いし長時間の任務は苦痛でしかないなぁ

甲標的って変わった名前をしてるけど。小型の潜水艇で魚雷を二本装備してて、潜水艦の甲板に搭載

してたんだって。しらなかったぁ( ゚Д゚)

零戦六二型
DSCN7050.JPG

あとは、ゲームでも聞いたことのある感銘がズラリの模型ゾーン
DSCN7075.JPG

高雄?愛宕?
DSCN7079.JPG

しっかり大和ミュージアムで楽しんだ後は極秘裏に開発された大和の生まれた場所を見物しましょう
DSCN7108.JPG

瀬戸内海一周ツーリングもこれが大詰め

ゆき提督もそろそろお家に帰るお時間です
DSCN7114.JPG

さぁさぁ。狭くて何もない所ですがどうぞお入りください(´∧ω∧`*)
DSCN7116.JPG

瀬戸内海一周ツーリングの記事を全部読むのも疲れたでしょう(*^_^*)

どうぞおくつろぎください
DSCN7120.JPG

それはくつろぎ過ぎやろ!!
DSCN7123.JPG
このお家は東郷平八郎が1890年(明治23)から約1年と7か月間を利用していた座敷らしいです。

離れとして使っていたというので本来は僕の様にこんなゴージャスな所に住んでたんでしょうね♪
DSCN7132.JPG

ただいまぁヾ(≧∇≦*)/
DSCN7136.JPG
もはや僕の中で恒例となりつつあるただいまシリーズ

旧呉鎮守府(ちんじゅふ)司令長官官舎

この建物は木造平屋建で、東側の洋館部と西側の和館部からなり、洋館部は外観に英国風のハーフティンバー様式を取り入れ、屋根は天然スレートの魚鱗葺きです。また、玄関ドアの上側と左右にはイギリス製のステンドグラスがはめ込まれ、壁や天井には、全国でも珍しい金唐(きんから)紙が張られています。

我が家の説明書きはどこかのサイトのを拝借してっと・・・・

玄関のガラスがとってもかわいいよ(σ*´∀`*)
DSCN7142.JPG

DSCN7144.JPG

我が艦隊の艦娘はいったい誰を育てたらいいのか・・・・
DSCN7145.JPG

山積みにされた任務と限りある資源を考慮して計画書をまとめよう(`・ω・´)キリッ
DSCN7148.JPG

各鎮守府の提督と対談してこれからの構想を実現していかなければ・・・・
DSCN7149.JPG

みたいなねぇ(´∧ω∧`*)

実際、その昔ここで軍の幹部が歴史に刻まれるような作戦を練ったのかな?って思うとなんだか

すごいよね?

アイレからすこじま。魚雷揚げ下ろしクレーン
DSCN7181.JPG
ゲームの方では出撃するたびに入渠でこんなんがフル稼働ヾ(-`ω´-o)ゝ。+゚

写真のクレーンはその昔、呉が軍港だった頃に活躍していたクレーンで奇跡的に戦火を逃れた物らしいです

戦後もしばらく運用され、今ではアイレからすこじまにモニュメントとして設置されています。

アイレからすこじまは国内で唯一潜水艦を間近で見られる場所らしいよ!
DSCN7200.JPG
黒くってのっぺりしててなんか可愛くない(o゚Д゚o)ンマッ!!

可愛い、可愛くないで世の中を判断するゆき提督

今度こそ本当のお家に帰るべく、ライダーゆきに変身してミレニアムバイクスーパーシェルパで

軍港呉を後にします
DSCN7211.JPG

いくつもの海を渡り、いくつもの探検をしてきた瀬戸内海一周ツーリングも、本州と九州をつなぐ関門橋を

渡ると終わりを迎えます
DSCN7224.JPG

それでは、またどこかの聖地でお会いしましょう(´∧ω∧`*)

fine♪
nice!(51)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。