艦これ 聖地ツーリング 大原八幡宮(三隈編) [ツーリング]

季節が一気に夏の気候へと移り変わった今日この頃。

いかがお過ごしですか?

『あちぃ(-_-;)』『だりぃ(TдT) 』とかで目覚まし時計を見たら、

あ!もう10時半やん!!

とかいう残念な休日になっていませんか?

朝はもっと早く起きるよって方は、HAVE A NICE DAY

そういえばこの前は起きれんかったなぁって方は、こちら側の人間です☆.:゚+。(●´∀`人´∀`○).:゚+。★
DSCN0153.JPG
僕の地元からほど近い街に聖地があるぞ!!ってことで寝坊した時用にとっておいたスポットが

あります。

大分県日田市にある『大原八幡宮』が今日の向かう聖地となります。

まぁ神社なのだからある意味で聖地って言葉もあてはまらなくは無いんだろうけど、

『艦これ』っていうPCゲームに登場するキャラクターの元になった

重巡洋艦の『三隈』っていう軍艦の艦内神社に選ばれた神社です。

それで、これが街の真ん中を流れる『三隈川』
DSCN0159.JPG
毎年5月ごろには川開きのお祭りをやってて、花火も沢山あがるらしい。

あんまり近すぎて本当に気にも停めていなかった場所なだけに、ネタと時間が欠乏している僕には

ちょうどいいスポットだ
DSCN0166.JPG
大原八幡宮

艦これとは関係ないけど、桜の時期には水路に枝垂れる夜桜がライトアップされて

めっちゃ人気なスポットでもあるよ
DSCN0168.JPG

休日だから僕みたいなイタい同志が大勢いるのかな?って思ったけど、厳かな空気をたもったまま
DSCN0173.JPG

それじゃぁ『三隈』のイタ絵馬とかあるのかな?とおもって探してみても、どこにもない。
DSCN0174.JPG
艦これの聖地としてはマイナーなんじゃ?

ゲームでの『三隈』はとってもレアでなかなか手に入らないキャラクター
20150526201219fff.png
敵の艦隊をやっつけるときは、

あたたたたたたぁぁぁ!!!!ほわちゃぁぁぁ!!!

って、秘孔を突いて撃沈させるらしい。

決め台詞は野太い声で

『お前はもう、くまりんこ・・・・』

って決めるらしい。

マジで!?

ちなみに駆逐艦の『暁』は一人前のEdy(エディ)として扱ってほしいそうな。

電子マネー扱いでいいのか!?

初心者提督ゆきを翻弄する情報の数々がΣ(゚Д゚;)ギクッ

ホントか嘘かは知らないが

ついついこれだけは信じたくなるおみくじ。

聖人君子のみが引き当てることのできる大吉でっせ。
DSCN0179.JPG

『待ち人くる 早いでしょう』『恋愛 思い通り 大吉』

・・・・ ・・・・ ・・・・

俺は100円でこの世のすべてを手に入れた・・・・ふふふっ・・・・

血の涙を流しながらくっしゃくしゃに握りしめたおみくじを所定の位置にきっちり結わえつけたさ。

暫く艦これネタから横道に脱線していた僕だけど、そういえば重巡洋艦『三隈』に関する物や

旧日本帝国海軍に関する物はどこにも見当たらないなぁ。

ようやく境内を探して見つけたのがこれ
DSCN0181.JPG
海軍とは違うけどやっぱり探せば過去の遺産ってあるんだなぁ。

重巡洋艦『三隈』って思わせるものは何もなかった神社だけど、子供の頃ってよく神社も遊び場じゃ

なかった?

なんだか懐かしい気持ちになるよねぇ(´∧ω∧`*)

そうそう。日田にはほかにも豆田の古い町並みもあって、聖地巡礼の後はちゃんと観光もできるぜ
DSCN0155.JPG

もちろん聖地巡礼や豆田の町並みを散策した後は温泉街で、

さっぱり汗を流して日田焼きそばと札幌ビール!!なんてのもいいんじゃない?
(日田には札幌ビールの工場があるのだ)

でも、休日はあさ10時半に起きる僕とそこのあなたは焼きそばもビールもお預けだね(-_-;)

さぁお寝坊さんご一行のお帰りでぇすヾ(-`ω´-o)ゝ。+゚

早起きの皆さんはご機嫌麗しゅうヾ(*´Д`*)
nice!(38)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

道を楽しめ!椎葉林道とラピュタの道ツーリング [ツーリング]

突然ですが宮崎県の林道を走っています!

DSCN8193.JPG

某日
DSCN8195.JPG

せっかくオフ車に乗ってるんだからオフロードを走らなきゃってことで広域基幹林道

利根川~三方界線から、九州のオフローダーの間でも有名な椎葉林道を縦走するぞ!

DSCN8207.JPG

とはいってもそんなにテクニックがあるわけでもないので、色付く木々を眺めながら

時には展望を楽しみながら進んでいきます

DSCN8212.JPG

オフロードではアローギアで高回転域まで使用するので給油はしっかりとね
DSCN8234.JPG
利根川~三方界線から降りてきたけど、このスタンド営業してるの???

と思ったらちゃんと営業してた( ゚Д゚)

でも、お支払いは現金オンリーだよねぇ?

しっかり給油も済ませたところで、本日のメインディッシュ!椎葉林道の入り口に到着です(`・ω・´)キリッ

DSCN8236.JPG

入口付近に『全面通行止め』って書いてる看板があったけど、見なかったことにしとこ(´∧ω∧`*)

DSCN8243.JPG

バイクは数キロはしった所で工事中でほんとに行き止まりじゃったΣ(O_O;)Shock!!

DSCN8244.JPG

看板の言う事にはしっかり従いましょう(´。vωv。`)

工事中だった椎葉林道だけど、去年の12月で工事も終了し、再びオフローダー達の楽園になってるでしょう

ちなみに椎葉林道の入り口前には、小さいけどトイレ、水道付きのキャンプ場なんかもあったりして

一日中遊び倒したい人や、遠征組にもうれしい場所になってるぞ!

DSCN8245.JPG

僕が遊びに行ったときには工事中だった椎葉林道・・・・

仕方がないので阿蘇を経由してお家に帰ることに・・・・って、あれ!?

DSCN8247.JPG

わぁぁん!

こんな秘境の何にもない所でパンクとはΣ(O_O;)Shock!!

オフ車乗りにはパンク修理のスキルも必要なんだろうけど(இдஇ; )

そろぉぉっと走って見つけました!!ガソリンスタンド!!

普通は車なんかのチューブレスタイヤしか修理してくれないところが多いんだろうけど

快くシェルパのパンクを直してくれました(´∧ω∧`*)

DSCN8251.JPG

ひゃっほぉぉい!

アスファルトって素敵だなぁ♪(´∪`●)ゝ

パンクしてないタイヤって最高だぁ♪
(オフ車乗り失格です)

噴煙立ち上る阿蘇山
DSCN8265.JPG
こっちおいでぇ(´∧ω∧`*)

椎葉林道でゲットした笹のはっぱだよぉΨ(≧ω≦)Ψ

草千里の風景は遠くからだととってもきれいだけど、実際足を踏み入れるとうんにょだらけで

クソ千里って呼びたくなるよ
DSCN8270.JPG

雄大で大地の栄養も満点な熊本県の阿蘇だけど、

まだまだメジャーなスポットがあるので寄り道していきます

DSCN8293.JPG

5年ほど前に一度きたことがあるこの場所。以前はそんなに知られた場所でもなかったけど、

DSCN8306.JPG

最近では雑誌の表紙を飾るなど、なかなかの絶景スポットとして名を馳せているよ!

DSCN8315.JPG

昔、ここをバイクで下ったことがあるんだけど、路面状態がよくなくって怖かったぁ|ョ゚Д゚ll))怖ァ・・

DSCN8317.JPG
だから、今回は登ってみたけど、景色を楽しみたいなら下った方がいいのかも

サスストロークは短くて本格的なオフロードは苦手なシェルパだけど、軽量で軽快な走りを見せるいい相棒

DSCN8324.JPG

今度はどんな景色が見れるかなぁ♪(´∪`●)ゝ

fine♪ヽ(*´∀`)ノ

nice!(37)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

近所のプチ秘境探検隊♪ 黒岳 高塚山登山 [秘境のお時間]

2015年2月某日

久しぶりの秘境のお時間です。

いつもは一人で近所のプチ秘境を探検してる僕だけど、今日はツーリングでいつも相手をしてくれる

海人くん(うみんちゅ)が一緒です!

あまりアウトドアなイメージの無い海人くん!

珍しい!!なんで!?もしかして今日は女の子の日でいつもとは違う気分とか!?
(お前ら男だろ)

出発は朝7時頃からで、九重連山の黒岳にある高塚山って言う場所を目指すよ!

なんだかややこしい目的地だけど黒岳は九重連山の中でも異色で、九重連山って結構展望が

開けるところが多いけど、黒岳はずっと木々が生い茂ってて鬱蒼としてる。

DSCN9198.JPG

こんな感じでね。

僕たちは男池湧水公園から登り始めて、一歩づつ確実に頂上へと近づいていきます。
DSCN9201.JPG

DSCN9203.JPG

確かソババッケっていったっけ?

山の中に突然現れる平地で記念撮影♪

直滑降!
DSCN9205.JPG

今から僕たちはあの山の頂を制覇するのだ!!・・・・たぶんあの山よね?ん?それともその隣?
DSCN9206.JPG

休憩を兼ねた記念写真もほどほどに、更に標高を上げてくぜ!
DSCN9212.JPG
季節柄、残雪残る黒岳。

遠目に眺めてる分には朝日を浴びてキラキラ光っててきれいなんだけど、

ガッチガッチのトゥルントゥルンでっせ( ̄□ ̄;)!!

しかも急な傾斜程ご丁寧に残ってる・・・・

山の神様のイタズラっこめ(இдஇ; )

難所をクリアしながら、古来のDNAを震わせる横穴式住居を発見!
DSCN9218.JPG
重厚な岩の壁と倒木を利用してのきのこ栽培。ガーデニングはコケで統一され、それはまさに

現代建築っ(; ・`д・´)

・・・・自然の織り成す情景でした。すみません(-_-;)

現代建築を過ぎたあたりから、徐々に傾斜が急になっていき、登山道も岩が多くなってきました
DSCN9222.JPG

普段バイクに乗ってるイメージしかない海人くんも、こんな姿を見たら

もう君はこちら側の人間だな☆.:゚+。(●´∀`人´∀`○).:゚+。★
DSCN9224.JPG

この分岐は左側に進むよ
DSCN9229.JPG

雪がきれいだからっておどけて足跡を付けようとすると、ずぼぉぉって足がハマるぞ!

頂上まであと5分の看板があるぞ!!島時間ならぬ山時間とか言う落ちないよね??
DSCN9230.JPG
とか思ってたらほんとに5分くらいでした(´∧ω∧`*)

DSCN9244.JPG

高塚山1587m
DSCN9234.JPG
途中からの岩だらけの登山道がめっちゃきつかったけど、頂上からの展望は疲労感も吹き飛ばすほど。

嬉しすぎて顏が五木ひろしになってまうやないかい!

周囲はちょっとガスってるけど、大パノラマを眺めながらホットコーヒーを頂く至高のひと時
DSCN9244.JPG
あぁ。もう下界には帰りたくありません。

高い所に登る度、口にするセリフですが高い所に登る度、しぶしぶ下界に降りるゆきでした。

活動回数が少なめな近所のプチ秘境探検隊に海人くんが強制入隊と言う事で、また探検しようねぇ♪
タグ:秘境 登山
nice!(43)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。