あの夏の思い出 福井県ツーリング [ツーリング]

秋もすぐそこまで近づいてる今日この頃。

皆さんいかがお過ごしですか?

今年の夏は、沢山思い出を作りましたか?

今回の僕のブログはふり返るあの夏の思い出♪




あれはそう8月11日からのツーリング・・・・

DSCN1610.JPG

そんなに荷物を積んでどこ行くのって?

ふふふっ・・・・長野へ行くんだよ(´∧ω∧`*)

避暑だよ避暑ヾ(≧∇≦*)/

九州北部から長野県までの往復2700km以上の行程!今パワフルゆきのバイク旅が始まる!


(BGMはTank!です。乗りの良いテンポのビッグバンド♪一度はお耳にしたこともあるのでは?)

毎日くそあちぃ九州を脱出すべく関門海峡を渡り、本州上陸を果たしたスーパーシェルパと僕。
DSCN1619.JPG

本州上陸って言っても北部九州に住んでるから、ここまではめっちゃ近くて達成感なんてないけどね

暫くはスマホのナビ様の言う通りに山陽自動車道に乗って、兵庫県まで走るよ♪
DSCN1621.JPG
だいたい100km置きに小休憩と給油を繰り返して舞鶴若狭自動車道に乗るころに朝を迎えました。

で、前回の進撃のゆきの時同様、ガス欠になりそうなので春日インター辺りで下車。

勝手にこのエリアをオフ車ガス欠区間って呼びながらガソリンスタンドと言うオアシスを求めて

下道をのんびり走ります。
DSCN1627.JPG
名神を走ればガソリンスタンドは一定区間にちゃんとあるんだけど、都会を貫く高速道路って田舎者の

僕には煌びやかすぎて走れないのだ。・゚゚(ノД`)

無事、給油を済ませ京都を北上しR27沿いのココでまた小休憩
DSCN1629.JPG

DSCN1633.JPG

1901年に舞鶴鎮守府が創設され、明治、大正にかけて建設された赤レンガの倉庫だよ
DSCN1667.JPG
小銃や砲弾、魚雷に軍需衣糧品がこの中にあったんだって!

潜入捜査官の血が騒ぐけど、今日はライダーゆきなのでやめときます
DSCN1677.JPG
さっき、基地の隊員さんが拳銃を携帯しとるの見てビビったんやろ~ヾ(*´Д`*)

ビ!ビビってねぇし!マグナムなら俺ももっとぉし!!

暫く発射してねぇけどなorz

そんな明治のデンジャーゾーンを抜けると長野県までの寄り道ポイント、福井県に到着

12時間くらいのライディングの末に着いたのは・・・・お寺ですじゃ(TwTlll)

空印寺というこのお寺
DSCN1681.JPG
タダのお寺じゃないんだぜ(*ゝωб*)b

八百比丘尼(はっぴゃくびくに、やおびくに)という尼さんが入定(にゅうじょう)した洞窟が

あるそうな

DSCN1688.JPG

若狭国(現・福井県)。彼女がここに流れ着くまで、実に800年を要したと言う。

常識では考えられないこの歳月。

遠く記憶を遡れば庚申講(こうしんこう)の日にたどり着く。

庚申講とは多く村単位の集団で集まり神仏を祀って徹夜をする行事である。

以下はWikipediaより抜粋

ある男が、見知らぬ男などに誘われて家に招待され供応を受ける。その日は庚申講などの講の夜が多く、場所は竜宮や島などの異界であることが多い。そこで男は偶然、人魚の肉が料理されているのを見てしまう。その後、ご馳走として人魚の肉が出されるが、男は気味悪がって食べず、土産として持ち帰るなどする。その人魚の肉を、男の娘または妻が知らずに食べてしまう。それ以来その女は不老長寿を得る。その後娘は村で暮らすが、夫に何度も死に別れたり、知り合いもみな死んでしまったので、出家して比丘尼となって村を出て全国をめぐり、各地に木(杉・椿・松など)を植えたりする。やがて最後は若狭にたどり着き、入定する。その場所は小浜の空印寺と伝えることが多く、齢は八百歳であったといわれる。 Wikipediaより

ま、要するに祭りの主催者が人魚の肉なんていう面白いもんが手に入ったからみんなに

食わせてみようぜ!っていうイタズラ心から、お父さんが持って帰った

オカズを成長期のペコペコ少女が黙ってつまみ食いしちゃったんだね!・・・・たぶん。

人魚ってこんなんを想像してたけど
76782096dac1-9cc7-4661-baf2-4f7b97d1571a_m.jpg

江戸時代以前の人魚は人の顏をした魚だったらしいガクガク((;OдO))ブルブル
Shungyosai_Igyo.jpg
んでもって、子供みたいな声で鳴くんだってΣ(゚Д゚;)

釣りをしてて潜水艦が釣れたらどうしよ!って無駄な心配したりしてたけど、こいつが釣れたら

ショックや( ̄□ ̄;)!!

女性の人魚は英語でマーフォーク。特に写真みたいに若くて僕好みの人魚は

マーメイドって言うらしい。

女性の人魚はってことは、男の人魚もいるの???

いますよ!

マーマンと言うらしくこんなやつです。
7af25959.jpg
ごめん。釣れてもリリースさせて((((;´・ω・`)))

福井県小浜市の空印寺より、あなたの知っているようで知らない世界でした|ョ゚Д゚ll))怖ァ・・

八百比丘尼の洞窟には実際5分くらいしかいなかったのに、ブログじゃとっても遠回りした

感じになっちゃったので、そろそろライダーゆきに戻ります。
DSCN1694.JPG
今度は九頭竜川の土手をトコトコとはしって東尋坊へ向かいます。

途中、龍翔館っていうミュージアムがあるのでまたまた寄り道(´∧ω∧`*)
DSCN1708.JPG

こんにちはぁ♪大人一まぃ・・・・・
DSCN1702.JPG
のぉぉぉっ!休館日ィィ!!!

ちっ(-_-;)

ここは路線変更で来る時に見つけた旧森田銀行本店へGoだヾ(-`ω´-o)ゝ。+゚

DSCN1717.JPG

エアコンが効いててめっちゃすずしぃヾ(≧∇≦*)/
DSCN1726.JPG

じゃなくて、真っ先に目を引いたのが天井のデザイン!

豪華な漆喰模様がとても素晴らしい!

こんにちはぁ♪お宝を頂きに来ましたぁΨ(≧ω≦)Ψ
DSCN1738.JPG
空っぽ・・・・不二子ちゃ~ん。そらないぜぇ~ヾ(*´Д`*)

ごめんねルパァン♡

って感じですかねぇ(´∧ω∧`*)

旧森田銀行本店で涼んだ後は向かいのジェラート屋さんで体の内側からクールダウンだぜ
DSCN1752.JPG

豆腐のジェラートと味見の塩ジェラート
DSCN1722.JPG
塩ジェラートはそんなにしょっぱくなくってよかった!

ちょうど写真くらいの量が豆腐やクリームのまったり感をキリッとリセットしてくれる

夏の暑さを吹き飛ばして、エネルギーも補給できたので、いよいよ東尋坊へ
DSCN1756.JPG

近くの駐車場にバイクを停めて崖っぷちへむかうよ♪
DSCN1760.JPG

噂には聞いてたけど、東尋坊タワーの廃墟感パネーわ( ゚Д゚)
DSCN1759.JPG

あぁ。いいよねぇ♪サンセットに二人で記念写真(´∧ω∧`*)
DSCN1763.JPG
一枚お願いしますって言われたら泣きながら断るけどね(இдஇ; )

福井県の名勝、東尋坊。

ココは世界的に見ても地質学的な価値のある場所らしいけど、僕にはどこにどんな価値があるのか

さっぱり(///ω///)テレッ
DSCN1774.JPG

一番しっくりくるのはこっちかな(´∧ω∧`*)
DSCN1780.JPG
元来た商店街を歩いてめっけたお店に入って早めの夕飯です。

デザートはコレだ!
DSCN1783.JPG
あ、デザートじゃなかった。

甘い物はさっき食べたからね(´∧ω∧`*)

早めの夕飯を食べた後は早めのご就寝と言う事で、同じく福井県の刈安山キャンプ場へ向かいます。
DSCN1785.JPG

地図では25kmほど先にあるんだけど、東尋坊を出る前に静岡から来たライダーとお話をしたり

買い物をしてたりしたら夜になっちゃった(ノ∀`*)σ

刈安山キャンプ場までは、ほんとにこの道であってる!?って不安にさせるような

狭い林道が続いて、絶対に落石とかあるやろ!!って注意しながら走ってたらフクロウが

アスファルトに落ちとった!!

ブラインドコーナーにいたからお互いビックリしたぞ( ̄□ ̄;)!!

で、スマホのナビ様の言う通りに走ってると、ここ道?っていうワンダーな場所に誘われた。
DSCN1792.JPG
写真で見るより傾斜がきついマッドな路面。

オフ車ですがタイヤはD604のオンロードタイヤ。

しかも小雨でいい具合にヌルヌル♡

入ったら抜けられん!この道は違うな(; ・`д・´)

そう察した僕は、動物的な勘と嗅覚でキャンプ場を探ます。

ナビ様は依然としてワンダーなダートへ誘おうとしてるけど、煙の臭いのする方向をたどって行ったら

無事に刈安山キャンプ場にたどり着いたよ☆.:゚+。(●´∀`人´∀`○).:゚+。★

この日はテント泊で、久しぶりに一杯飲んで、次の日のめぼしいポイントを探しならが横になってたら

寝ちゃってたよ(´∧ω∧`*)

でもここ、僕がテントを建てようとしたところがイノシシの餌場だったらしく、

地面がめっちゃ掘り返されてた|ョ゚Д゚ll))怖ァ・・

野生動物の巣窟の中でお休みするゆき!

はたしてどこもかじられることなく朝を迎えることが出来るのか?

それとも逆にかじってたりするのか!?

次回にこうご期待??
nice!(36)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。